ゆとり世代の資産運用のススメ

ゆとり世代の資産運用のススメ

銀行から逃げ出したいけど、もじもじしてます。目下の悩みは、どうすればあと80年楽しく生きられるのか。常に人生に迷いながらも、20代のための資産運用術をあなたに。多分30代のあなたにも役立ちます

初めての資産運用

【幼児教育・保育無償化】教育資金の積立は小学校に入る前に開始しよう!

2019年10月から幼児教育・保育が無償化されます。 これが何を意味するのかというと、子供が小学校に上がる前が教育資金を貯めるチャンスということです! おじいちゃん世代から教育資金の贈与を受けられるなら、だいぶ楽になりそうですが、そうでもない限り…

リアルタイムで日経平均の動きがわかる225225.jpがめちゃくちゃ使いやすい!

225225.jpというスマホアプリを愛用してます。 営業で相場をずっと気にしていた頃からずっと使ってます。 なぜなら、日経平均などの相場をリアルタイムで知ることができるから! しかも他の指数も含めてめっちゃ画面が見やすい!! アプリのトップ画面はこん…

投信の信託期間と純資産総額はちゃんとチェックしよう!償還発生で給料1ヶ月分の損失を出したお話。

僕は今まで、投信でも外貨でも仮想通貨でも一度も自ら損切りしたことがありません。 コインチェックでXEM盗難にあった時も、ヒカルのVALU騒動に巻き込まれた時だって利益を出してきました。 もちろん短期的に運用損益がマイナスになることはありますが、損切…

株式投信買うならアクティブ運用は避けよう。アメリカではインデックス投信が当たり前。

僕たち若手が株式で資産運用をするなら、やっぱりインデックス投信がオススメです。 これは運用スタイルの話で、「インデックス運用」をしているからインデックス投信で、それに対するのが「アクティブ運用」をしているアクティブ投信です。 インデックス運…

長く資産運用するなら分散投資は必須!GPIFを参考にしよう

暑いですねー。 今日は、サクッと分散投資の必要性と、じゃあ結局何買えばいいのってことを書きたいと思います。 長期の資産運用には分散投資が必須 分散投資の効果とは 何買えばいいの? 長期の資産運用には分散投資が必須 分散投資の考え方については、GPI…

日本人は預金好きなばっかりに全然お金が増えてこなかったという現実

どうも!暑いですねー。 昨日は同世代が結構集まってる会に参加しましたが、やっぱ資産運用してる人は少ないなー。仮想通貨やっている人がちらほらいましたが、やっぱ仮想通貨は資産運用っていうか、まだまだ投機って感じですもんね。 ちなみに、僕は仮想通…

NISAとつみたてNISAってどっちがいいの??

こんにちは。 関東梅雨明けしましたね。 昨日は仕事おやすみでした。サッカー観戦で寝不足が確実だったので、お休み取っていました。いやー、銀行も最近は柔軟になったもんです。 まあいつまでもいたくはないですけど!笑

僕らはお金を守るために資産運用をしなければならない

こんにちは。taketakemuです。 いきなりですが、僕、歴史が好きです。 大河ドラマとかも割と見ます。 僕27歳なんですけど、一番古い大河ドラマの記憶は「秀吉」ですね。 竹中直人が、畑で大根かじってるシーンだけなぜか覚えてるんですけど、調べて見たら…

淡々と預金してる若手よ、目を覚ませ!資産運用始めるよ!

こんにちは。taketakemuです。 今、新宿で友人とカフェにいます。 友人とブログやりたいねーと言いながら、はや1ヶ月、重い腰をようやくあげて文章書いてます。 僕は今、27歳でまもなく結婚予定。個人の資産運用や、相続手続きに携わり、今は本部系部署に…